いやぁ〜
山口は
雨がひどい…
ビックリしました…
みなさまのところは
大丈夫でしょうか…
さてさて
今日は下松市の
健康増進課からの依頼で
サンサン体操の体験会を
やらせていただきました
サンサン体操は
平成18年からやってる
下松市独自の体操なんです〜
自治会レベルでの
自主グループでこの体操を
やっています
3部構成になっていて
サンライズ体操
サンシャイン
サンセット体操
の3つ
サンライズとサンセットは
みなさん一緒の体操なんですが
サンシャインは
各自主グループの体力レベルで
違います
やらないところもあるし
フォークダンスをやるところもあるし
社交ダンスやってるところもあるし
いろいろあって
話しを聞くだけでも
楽しいんです♪
自主グループを立ち上げるには
サポーターさんの協力が
欠かせません
サポーターさんは
いわゆるお世話係です
地域で体操を
広めていくには
指導者だけでなく
お世話係さんの
協力が必要なんです
現在サポーターさんは87名
自主グループは20ヶ所
参加人数は440名
体操が魅力的なのもありますが
サポーターさんの
広めたいっ!!
という
熱い思いが
地域に広まっている…
すごい〜
今年度は
体操に参加してくれる人を
増やすことに力を
いれていきます!
ということで
今回の体験会実施へ
つながりました
今日は
スターピア下松のロビーに
ハートフロア
という愛称が
ついたので
そのセレモニーの一つとして
やらせていただきました
始めにワタシが
サンライズ体操を
そのあと
あさ美さんが
サンセット体操を
やりました
簡単な体操の説明も終わり
さぁて体操やりますよ〜
って始まって10分…
いい調子〜♪
って思ってたら
まさか
いやいや
まさかの
音楽ストップ…
オーマイガッ…
どうしよぅ…
鼻で歌っちゃえ〜
あっ自分が歌ったら
次の動きしゃべれない…
すると
サポーターさんが
チャラチャラ〜
って歌い始めて…
うれしぃ〜
さすが
サポーターのみなさま…
愛に溢れている
あっここは
ハートフロア
ニヤリ
そんなハプニングのおかげ?
かワタシの緊張もほぐれ
楽しく終わりました〜
あっ
やべっ時間がない…
あさ美さんは
駆け足しで説明…
ゴメンね〜笑
でも楽しみながら
できましたぁ〜
あさ美さんは
もしかしたら
焦ってたかも…笑
いやぁ〜
焦ってたな…笑
さて〜
サンサン体操
目指すは
中国の太極拳でーす
待ってろ世界〜
エリーナでした
【関連する記事】